30代の白ニキビは女性ホルモンバランスの揺らぎからケアを

30代から白ニキビ!原因は?

「30代に入ってから白ニキビが大量発生するようになってしまった!」

「今までは白ニキビとはほとんど無縁だったのに一体何で!?」

年齢の変化に合わせるように白ニキビなどのブツブツ肌トラブルが起きるようになってしまった時には、その背後にある可能性が高いのは「女性ホルモンバランスの変化」です。

25歳を過ぎたあたりから女性ホルモンの中でも美肌ホルモンと呼ばれるエストロゲンが減少すると言われていて、それに伴って乾燥が酷くなったり白ニキビが増えたりするようになってしまうんですね。

さらに妊娠や出産といったライフイベントが重なったり、仕事をしている場合には責任が増えてストレスが倍増したり、ホルモンバランスの変化・悪化を引き起こす要因が多いのも20代から30代に差し掛かる年代です。

女性ホルモンバランスが乱れるとターンオーバー(新陳代謝)が不調になったり、調子が良かった時より肌の潤いが低下して毛穴が詰まりやすくなります。

そこにストレスによる男性ホルモンの増加による影響で余計な皮脂分泌が起きたり、生理前のプロゲステロンの増加によって皮脂分泌が増えると白ニキビの原因にもなるコメドを作ってしまうんですね。

30代からの肌ケアは、毛穴をキレイにして肌に潤いを保つだけではなく、しっかりとホルモンバランスの変化にも対応出来るようにしていかなければいけません。

30代の白ニキビケア

エストロゲンは多すぎても体に不調を引き起こしますが、少なくても同様です。しかも女性をよりブサイクにする方向に不調を引き起こすのがエストロゲンの減少ですね。

年齢に伴うエストロゲンの減少傾向は生理現象なのである程度は仕方のないことかもしれませんが、白ニキビのような肌荒れブツブツができてしまう程ということは、女性ホルモンバランスの揺らぎが少し大きいかもしれませんね。

生理前になってさらにエストロゲンが減ったりすれば、もっと酷い肌荒れにつながってしまう可能性もあります。

エストロゲンが多すぎる時には少なくして、少なすぎる時には多くするような調整を行っていくようにしなければいけません。

とはいえ産婦人科に通い続けてエストロゲンの値を測り続けるワケにもいかないので、自然の調節機能を取り入れていきましょう。

例えば、バラの香りには女性ホルモンバランスの乱れを整える効果があります。

クレオパトラがバラを愛用していたように、バラには女性を美しくする作用があるんですね~。

あとは、ストレスを解消することも当然ですが重要になってきます。ストレスホルモンが分泌されれば抗ストレスホルモンが分泌されて男性ホルモンも分泌されてと、とにかくホルモンバランスの乱れを引き起こしまくります。

女性ホルモンの乱れと他のホルモンバランスの乱れのダブルパンチをくらう可能性が高い30代だからこそ、絶対にホルモン対策の観点は肌ケアでも忘れてはいけません

肌表面上で毛穴ケアや保湿ケアを行っているだけでは、もしかしたら不十分かもしれないということなんですね。

もちろん通常のスキンケアだけでも上手くいけば白ニキビくらいはしっかりと対処出来ますが、ホルモンバランスを健康的な状態に保っておいてこそアーリーエイジングにもなるだろうし、10年後、20年後にシワやシミも少なくキレイにいれそうな感じがしますよね。

実際、エストロゲンが減少すると紫外線にも敏感になってしまうし、そうなればシミ・シワの原因にもなってしまいそうです。

バラの中でも高級なダマスクローズウォーターを使った化粧品なんかもあるので、30代からの白ニキビケアとして取り入れてみることで、今の美肌、将来の美肌へとつなげていきたいですね。


↓ニキビケア化粧品ランキングはこちら↓
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

\臨床皮膚医学に基づいて開発!/
ニキビケアはこちら
\医学に基づいて開発!/
ニキビケアはココ